ムラサキシキブ(紫式部)の育て方|植物図鑑

植物名
ムラサキシキブ(紫式部)
学名

Callicarpa japonica

英名
Japanese beautyberry
和名
紫式部
科名
シソ科
属名
ムラサキシキブ属
原産地
日本

ムラサキシキブ(紫式部)の特徴

ムラサキシキブ(紫式部)は、秋の紫の実が美しい日本原産の落葉低木です。古くから山地の湿地や森林に自生しています。葉の色は実がなりだす初秋の緑から、秋が深まってくると黄色く紅葉し、紫色の実との色合いがとても美しい光景で、英名ではJapanese beautyberryとも言われています。実は葉が落葉した後もしばらくついていますが、冬に自然に落下します。

ムラサキシキブ(紫式部)の近縁にコムラサキがあり、流通上はコムラサキも含めてムラサキシキブ(紫式部)として販売されていることが多く、園芸店で販売されているムラサキシキブ(紫式部)はコムラサキであることの方が多いため、個人宅や公園などの公共スペースの植栽で見られるのはコムラサキです。それぞれは樹高や実の付き方に違いがありますが(下記参照)、育て方に違いはありません。

コムラサキの園芸種でシロシキブ(白式部)と言って、実が白の種類もあります。

ムラサキシキブ(紫式部)の詳細情報

園芸分類 庭木、落葉
草丈・樹高 2~3m
耐寒性 強い
耐暑性 強い
花色 ピンク
開花時期 6月

ムラサキシキブ(紫式部)とコムラサキの違い

ムラサキシキブ(紫式部)とコムラサキの違い

コムラサキ

花丈

コムラサキの方がコンパクトで低めです。ムラサキシキブ(紫式部)は樹高2~3m、コムラサキは1~2mです。

実のつき方

ムラサキシキブ(紫式部)は枝にまばらにつくのに対して、コムラサキは枝に固まってびっしりと実ります。

枝ぶり

ムラサキシキブ(紫式部)は上や横に生長するのに対して、コムラサキは枝垂れるように垂れて生長します。

ムラサキシキブ(紫式部)は葉の縁が全体的に鋸歯(きょし)でギザギザしています。コムラサキは葉の先半分が鋸歯です。

ムラサキシキブ(紫式部)の育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
植え付け
剪定
開花
実り

ムラサキシキブ(紫式部)の栽培環境

日当たり・置き場所

ムラサキシキブ(紫式部)は、日当たりがよい場所からやや日陰気味の場所まで幅広く植栽することができます。極端に光が足りないと花がつかないので実も楽しむことができません。

用土

ムラサキシキブ(紫式部)は特に土質を選びませんが、やや湿り気のある土が好みです。腐葉土など有機質の入った水持ちのよい土が適しています。

ムラサキシキブ(紫式部)の育て方のポイント

水やり

地植えのムラサキシキブ(紫式部)は、根付いてからの水やりの必要はありません。

鉢植えのムラサキシキブ(紫式部)は、湿り気味の土を好むので鉢の中が極端に乾燥しないように注意しましょう。

肥料

地植えのムラサキシキブ(紫式部)は、特に肥料を施さなくても問題ありません。

鉢植えのムラサキシキブ(紫式部)は、花の開花後と冬に油粕などを少量施す程度で十分です。

病害虫

目立った病害虫の害はありませんが、日当たりと風通しの悪い環境に植えるとカイガラムシがつくことがあります。

ムラサキシキブ(紫式部)の詳しい育て方

選び方

葉の色が美しい緑色の株の姿が美しい鉢を選びましょう。市販で流通しているムラサキシキブ(紫式部)は、ほとんどがコムラサキです。実がついている時期ならば、簡単に見分けることができます。

植え付け

地植えにする場合は、湿り気のある土が好みなので、乾燥しすぎない場所に植え付けましょう。

剪定・切り戻し

特に剪定の必要はありません。樹形を整えたい場合は、落葉中の冬に剪定をしましょう。

剪定する枝の目安は、古くて長く伸びた枝を枝元から剪定します。そのような枝は花が開花しにくいためです。枝の途中で剪定してしまうと、そこから枝分かれしてしまい、枝ぶりが乱れ葉が密集してしまうので注意しましょう。

 

植え替え・鉢替え

鉢植えのムラサキシキブ(紫式部)は、根詰まりが起きやすいので、2~3年に一度植え替えを行いましょう。

ムラサキシキブ(紫式部)の花は6月に開花します。

収穫

花の開花後、秋に実がなります。葉が落葉して実だけの状態になった枝ものは生花として流通していますが、ほとんどはコムラサキであることが多いようです。実つきの枝は、生け花の他、ドライフラワーにもなります。

夏越し

ムラサキシキブ(紫式部)は、特別な夏越しの必要はありませんが、極端に西日が当たると乾燥して葉を落としてしまうことがあります。植栽する場所と鉢の置き場所は夏場の日当たりを意識して決めましょう。

冬越し

ムラサキシキブ(紫式部)は、特別な冬越しの必要はありません。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

ムラサキシキブ(紫式部)は、挿し木で増やすことができます。秋の実が出来たら果肉を洗い、種を取り出してまくこともできます。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング