デイジー(デージー)の育て方|植物図鑑

植物名
デイジー(デージー)
学名

Bellis perennis

英名
daisy
和名
ヒナギク
科名
キク科
属名
ヒナギク属
原産地
ヨーロッパおよび地中海沿岸

デイジー(デージー)の特徴

ヨーロッパおよび地中海沿岸が原産の多年草で、和名はヒナギクといいます。属名のBellisは美しいという意味で、白から淡紅色の直径5cmほどの可憐な花をつけます。現在では園芸品種が多く育成されており、日本の夏の暑さに弱いため秋まき一年草として栽培されています。花は八重咲きで花径2cm~8cmほどのものがあります。また花色は白、桃色、紅色、絞りの入ったものがあり高さ10cm~20cm程度とコンパクトで春花壇の縁取りや鉢栽培でたのしまれています。光を受けたときに花を開き黄色い花芯が見える性質から、又は太陽のような花形からデイズ・アイ(太陽の眼)からデイジーという英名がつきました。

デイジー(デージー)の詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 20~40cm
耐寒性 強い
耐暑性 弱い
花色 白、ピンク、赤、複色
開花時期 11月~5月

デイジー(デージー)の育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
種まき
植え付け
肥料
開花

デイジー(デージー)の栽培環境

日当たり・置き場所

日当たりがよい場所が適しています。日当たりが悪いと、徒長してしまうので注意しましょう。寒さには強いですが、霜には弱いので、霜が降りる時期の置き場所や植え付けは注意しましょう。

用土

水はけと水保ちがよい土に植えましょう。鉢植えの場合は、草花用の培養土で問題なく育ちます。

デイジー(デージー)の育て方のポイント

日常の管理

終わった花は、茎の根元から取り去ると、次々と花を咲かせます。

水やり

冬から春にかけて開花する草花なので、水をあげる時間帯は午前中に渇いたらたっぷりと水やりをします。 これは午後に水をあげると、夜までに土が適度に乾かず、その日の晩に霜がおりるような気温になると、根っこが霜でやられてしまう可能性があるからです。デージーは、水切れに弱いので、土の表面をよく注意して、適切なタイミングで水やりをしましょう。

「乾いたらたっぷりと」って?
乾いたら・・・最初に植えこんで水やりをした時の土の表面をよく見ておいてください。使う土の種類によりますが、黒だったり、茶色だったりと、ダーク系の色のはずです。それが乾いてくると、元の色より白っぽくなります。この状態が「乾いたら」です。
たっぷりと・・・株に、と言うよりは、土の表面に優しく何回かに分けて水をあげると、しばらくすると鉢底から水がこぼれてきます。この状態が土に水がたっぷりと浸透したサインです。 暖かくなると毎朝で大丈夫ですが、冬の水やりは特に上記を意識してみてください。土に注目していると、水をあげるタイミングがわかるようになります。

肥料

植え付け時と開花中に花用の肥料を施肥します。たくさんの花が咲くので、デイジーは追肥は大切な作業です。

病害虫

菌核病:カビが原因の病気で、茎が水に浸されたように茶褐色上の病斑が出来て柔らかくなり、最終的にはネズミのフンのような黒い米粒大の菌核ができます。茎の枝分かれしている部分から発生する場合が多く、灰色かび病と発生時期も症状も似ていますが、菌核病が茎に発生するのに対し、灰色かび病は葉や花、果実に発生するため区別できます。
アブラムシ:アブラムシは3月から5月に多く発生する害虫です。新芽や茎、若い葉や葉の裏にくっついて吸汁して株を弱らせます。春から秋に発生するので見つけ次第、駆除しましょう。

デイジー(デージー)の詳しい育て方

選び方

ポットを上から見て、土の表面が見えない程度に葉が良く茂っているもの、脇芽と葉数が多い方がよいでしょう。ただし成長しすぎて根詰まりしているものは避けましょう。葉と葉の間にカビが無いかなどよく確認して選びましょう。

種まき

デイジーは、8月に種まきをすると年内に開花させられますが、発芽には涼温が必要で9月に蒔くのが一般的です。種はとても細かいので浅めの鉢にばらまきし、覆土はかなり薄めにし、底面吸水させるのが良いです。

植え付け

水はけのよい場所に植え付けましょう。デイジーの苗は、晩秋から出回り始めます。秋に買った苗を植え付けする場合は、霜が降りる時期までに根付かせるのが大切です。

剪定・切り戻し

花がひと通り終わったら、少し切り戻しておくと、再び開花します。

植え替え・鉢替え

デイジーは日本では1年草扱いのため、植え替えの必要はありません。

3月~5月にたくさんの花を咲かせます。花がらはまめに摘み取るのがたくさん花を咲かせるポイントです。花がらは茎の根本から切り取りましょう。

夏越し

暑さには弱いので、日本では梅雨くらいまでの1年草です。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング