コバルトセージの育て方|植物図鑑

植物名
コバルトセージ
学名

Salvia reptans 

英名
Cobalt sage
科名
シソ科
属名
サルビア属
原産地
北アメリカ、メキシコ

コバルトセージの特徴

コバルトセージは、コバルトブルーの美しい花を夏の終わりから秋にかけて咲かせる宿根草のサルビアです。冬は地上部分が無くなりますが、春に芽吹き、大きく育てると1m以上になります。

コバルトセージ

株は大きくなりますが、花のひとつひとつは小さく、葉も細葉なので繊細な雰囲気もあります。性質が強いため、環境に合えば植えっぱなしで毎年開花する丈夫な宿根草です。

コバルトセージの詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 50~100cm
耐寒性 強い
耐暑性 強い
花色
開花時期 8月~10月

コバルトセージの種類

コバルトセージの育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
植え付け
開花

コバルトセージの栽培環境

日当たり・置き場所

コバルトセージは、日当たりと風通しが良い場所が適しています。

用土

コバルトセージは多湿に弱いので、水はけの良い土が適しています。丈が高くなるので地植え向きですが、鉢植えで育てる場合は草花用の培養土やハーブの土が向いています。

コバルトセージの育て方のポイント

水やり

地植えのコバルトセージは、根付いてからは水やりの必要はありません。

鉢植えのコバルトセージは、鉢の表面が渇いたら鉢底から水が流れ出てくるくらいたっぷりとを目安に水やりをしましょう。冬のコバルトセージは、地上部分はほぼなくなります。鉢植えの場合は、水やりを忘れないようにしましょう。

肥料

春と秋に緩効性肥料を与える程度で十分です。

病害虫

病害虫の害は、ほとんどありません。

コバルトセージの詳しい育て方

選び方

株元が蒸れていない葉の色がきれいな苗を選びましょう。

植え付け

地植えの植え付けは、春に行うのが一般的です。暖地なら秋でも植え付けが可能です。コバルトセージは、数年後にはとても株が大きくなります。植え付けの際は、数年後の生長の姿をイメージして、他の植物との間隔をあけて植え付けましょう。

仕立て方

コバルトセージは背丈が高くなると倒れやすいため、6月~8月に何回か摘芯を行い、背丈が高くなってきたら支柱を立てるなどの対策をするとよいでしょう。

摘芯(摘心)・摘果

春に芽吹いた茎が30cm程度になる6月~8月前半にかけて、何回か摘芯をすると脇芽が増えて花数が多くなるとともに、背丈も抑えられます。

剪定・切り戻し

コバルトセージは一度も切り戻し剪定をしないと、丈が高くなり1メートル以上になります。茎が細く倒れやすいので、数回切り戻しをすると丈が抑えられ倒壊の予防になり、花数も増えます。

植え替え・鉢替え

生長力が旺盛です。鉢植えの場合は根が回りやすいので、2~3年に一度植え替えをしましょう。

晩夏から秋にかけて無数のコバルトブルーの花が次から次へと開花します。大株になりますが、葉が細葉なので繊細な雰囲気があります。花が終わった茎はその茎の根元から剪定しましょう。

晩夏から秋にかけて無数のコバルトブルーの花が次から次へと開花します。大株になりますが、葉が細葉なので繊細な雰囲気があります。花が終わった茎はその茎の根元から剪定しましょう。

夏越し

暑さには強いので、特別な夏越しは必要ありません。

冬越し

花が終わった冬前に株元でばっさりと切り戻します。冬場は地上部分が無くなりますが、春になると株元から芽吹きます。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

コバルトセージは株分けと挿し木で増やすことができる他、こぼれ種で増えることもあります。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング