チョウジソウ(丁字草)の育て方|植物図鑑

植物名
チョウジソウ(丁字草)
学名

Amsonia elliptica

科名
キョウチクトウ科
属名
チョウジソウ属
原産地
東アジア、北アメリカ

チョウジソウ(丁字草)の特徴

チョウジソウは淡いブルーの星型の花の宿根草(山野草)です。春に芽吹き、初夏に楚々とした趣のある花を咲かせます。花期は短い宿根草ですが、和風にも洋風にも合う草花です。切り花としても5月ごろに流通しています。植え付けて何年もすると大株になり初夏にたくさんの花が開花します。

チョウジソウは日本を含む東アジア原産の種、北アメリカ原産のヤナギバチョウジソウやホソバチョウジソウなどいくつかの種類がありますが、販売されている時に区別して売られていないことがほとんどです。それぞれの見た目の違いは葉の形や花の色が若干違います。

チョウジソウは全草にアルカロイドを含み有毒です。

チョウジソウ(丁字草)の詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 40~60cm
耐寒性 強い
耐暑性 強い
花色 水色
開花時期 4月~5月

チョウジソウ(丁字草)の育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花
植え付け
肥料

チョウジソウ(丁字草)の栽培環境

日当たり・置き場所

日当たりのよい場所から明るめの半日陰が適しています。チョウジソウは鉢植えでも地植えでも育てることができますが、花の期間が短いのでどちらかというと地植え向きです。

用土

チョウジソウは肥沃な土地を好みます。植え付け前に腐葉土などをすきこんでから植え付けます。鉢植えのチョウジソウは草花用の培養土で問題なく育ちます。

チョウジソウ(丁字草)の育て方のポイント

水やり

地植えのチョウジソウは根付いてからの水やりは必要ありませんが、真夏の日照りで土が割れてしまうほど雨が降らない場合は朝か晩に水やりをします。鉢植えのチョウジソウは乾いたらたっぷりとを目安に水やりをし、極端に乾燥させないようにします。

肥料

地植えのチョウジソウはさほど肥料をやらなくても開花します。鉢植えのチョウジソウは春と秋に緩効性化成肥料を施しましょう。

病害虫

目立った病害虫の害はありません。

チョウジソウ(丁字草)の詳しい育て方

植え付け

葉が生き生きとした緑色で、株元まで葉がきれいについている株を選びましょう。

剪定・切り戻し

一度花が咲いた茎からは花が咲きません。冬前に地際で剪定をします。

チョウジソウの花は初夏に開花します。花期は短いですが切り花としても初夏に流通しています。

夏越し

真夏の日差しが強い場所は遮光などの工夫をして極端に乾燥させないようにしましょう。

冬越し

チョウジソウは木枯らしが吹くくらいの気温になると、葉っぱが黄色くなってきたりドライフラワーの様に枯れた状態になります。

そのタイミングで地際で剪定します。寒さが厳しい地域は剪定した茎の上に落ち葉やワラなどでマルチングをすると寒さの保護になります。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

チョウジソウは株分けで増やすことができます。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング