6月13日の誕生花|トケイソウ(時計草)

LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

gi_logo_grey

6月13日の誕生花はトケイソウ(時計草)です。トケイソウ(時計草)について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

6月13日の誕生花

6月13日の誕生花はトケイソウ(時計草)。

トケイソウ(時計草)の花言葉は「聖なる愛」「信仰」。

 

トケイソウ(時計草)について

科・属  トケイソウ科・トケイソウ属
和名  時計草
英名  Passion flower
学名  Passiflora caerulea
原産地  中南米
開花期  5月〜10月

 

トケイソウ(時計草)の特徴

中南米原産の多年草のトケイソウ(時計草)は、花の形がユニークなことで知られ、世界中で観賞用として広く栽培されています。トケイソウ(時計草)の花色は白や黄色、ピンク、紫などがあり、開花期は5月~10月です。

和名の「時計草」は、3つに分かれた雌しべが時計の長針と短針、秒針のように見え、時計のように見えることに由来しています。英名では受難の花を意味する「Passion flower」といい、花の形がキリストの受難を象徴しているとして、イエズス会の宣教師らによって命名されたといわれています。

 

トケイソウ(時計草)の種類

トケイソウ(時計草)は、大きく分けると花を楽しむ観賞用の品種と、実を楽しむ品種があります。トケイソウ(時計草)の花色には白から淡い紫、濃い紫のほか、珍しいものだと赤や紅色の花のものもあります。

 

トケイソウ(時計草)の実

トケイソウ(時計草)は、パッションフラワーとも言われます。このパッションフラワーの実が「パッションフルーツ」と呼ばれる果物です。

パッションフルーツは熱帯地方の果物で、そのまま生で食べたり、ジュースや加工品などでもよく食べられています。生で食べるときは、種を包むゼリー状の部分と一緒に種も食べます。

▼トケイソウ(時計草)の育て方など詳しい情報はこちら

トケイソウ(時計草)

  • 亜熱帯を中心に分布される、ツル性多年草です。トケイソウという和名の由来は、大きな3つの雄しべが時計の針に見えることからきています。非常にユニークな形の花で、その品種は500種以上と言われています。さらに掛け合わせた園芸品種もあるので、とてもたくさんの品種があるということになります。 南米原産の植物ですが、日本でも暖地では露地で越冬します。挿し木が容易な植物であり、長く伸びたツルが地面に下垂し、そのまま根付くということも多々あります。 南国の果物で有名なパッションフルーツ(Passiflora edulis)もこのトケイソウの仲間のひとつです。
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「6月13日の誕生花|トケイソウ(時計草)」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

おすすめ商品

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】スモークツリー ピンク・赤系 6号苗

販売価格: 7,260 円(税込)

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】ミモザ アカシア プルプレア 6号苗

販売価格: 5,940 円(税込)

【送料無料・the Farmセレクト】アストロフィツム・兜丸 <サボテン・多肉植物>

販売価格: 7,920~11,990 円(税込)

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A