7月5日の誕生花|ニワゼキショウ

LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

gi_logo_grey

7月5日の誕生花は「ニワゼキショウ」です。「ニワゼキショウ」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

7月5日の誕生花

7月5日の誕生花は「ニワゼキショウ」。

「ニワゼキショウ」の花言葉は「繁栄」「豊かな感情」。

 

ニワゼキショウについて

科・属  アヤメ科・ニワゼキショウ属
和名  庭石菖
英名  Annual blue eyed grass
学名  Sisyrinchium Rosulatum
原産地  北アメリカ
開花期  5月~6月

 

ニワゼキショウの特徴

ニワゼキショウの名前は、庭に生える石菖の意味で、ニワゼキショウの葉の形がサトイモ科のセキショウ(石菖)によく似ているということから名付けられました。学名の「Sisyrinchium」は、ギリシャ語で豚を意味する「sys」と鼻を意味する「rhynchos」が語源となっています。これは、ニワゼキショウが牧草地などに生え、豚が根を掘り返してしまうことからつけられています。英名ではニワゼキショウの草姿から「Blue eyed grass(青い目の草)」と呼ばれています。

ニワゼキショウの花は5月から6月にかけて咲き、花の直径は約1.5cmほどです。花びらは薄紫色か赤紫色であり、筋が入っています。中心部は濃紫色になっていて、さらに中心部は黄色になっています。ひとつの花は1日で終わりますが、次々と新しい花を咲かせます。

 

ニワゼキショウの種類

ニワゼキショウには、青、紫、白の花色があります。

 

ニワゼキショウは外来植物

ニワゼキショウは、花が可愛らしいことから、明治時代に観賞用として日本に渡来してきました。しかし、日本に来た途端、外来植物特有である強い繁殖力を発揮し、現在ではそのおかげで雑草扱いされるようになってしまいました。

 

ニワゼキショウとオオニワゼキショウ

ニワゼキショウに似た植物で、「オオニワゼキショウ」という植物があります。ニワゼキショウは草丈が10cm~20cm、花は1.5cm程なのに対し、オオニワゼキショウは少し大きめで草丈は20cm~30cmですが花は逆に小さく1cm程になります。花後にできる実は、花の大きさには反して、オオニワゼキショウの方が大きく、ニワゼキショウが小さくなります。

昔はオオニワゼキショウが大きかったからこう名付けられたものの、ニワゼキショウは育つ環境によって大きさが変わるようなので、大きさだけでふたつを見分けることは難しそうです。

▼ニワゼキショウの育て方など詳しい情報はこちら

ニワゼキショウ

  • ニワゼキショウは、北アメリカ原産のアヤメ科の多年草です。夏の暑さに弱いため、一年草として扱われる場合もあります。ニワゼキショウの名は、石菖(セキショウ)というサトイモ科の植物に似ていることから名づけられました。日本には明治時代に渡り、野生化した帰化植物です。 日当たりの良い場所を好み芝生や道端に生え、5月~6月に剣形をした10㎝程の草丈の葉に5㎜~1㎝の赤紫色、白、ピンクの小さな花を咲かせる一日花です。花びらは6枚に分かれ紫色の細い筋が入っています。花を咲かせ終わると、さく果ができ、熟すと3つに裂けて種子が散布されます。
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「7月5日の誕生花|ニワゼキショウ」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

おすすめ商品

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】スモークツリー ピンク・赤系 6号苗

販売価格: 7,260 円(税込)

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】ミモザ アカシア プルプレア 6号苗

販売価格: 5,940 円(税込)

【送料無料・the Farmセレクト】アストロフィツム・兜丸 <サボテン・多肉植物>

販売価格: 7,920~11,990 円(税込)

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A