スミレ(菫)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉

LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

スミレ(菫)は道端にひっそりと咲き、春を教えてくれる可憐な花。色別のスミレ(菫)の花言葉と種類についてご紹介。

 

スミレ(菫)の花言葉

色別のスミレ(菫)の花言葉をご紹介。

「スミレ(菫)」の花言葉は「謙虚」「誠実」。

紫のスミレの花言葉は「貞節」「愛」。

白いスミレの花言葉は「あどけない恋」「無邪気な恋」。

黄色いスミレの花言葉は「田園の幸福」「つつましい喜び」。

ピンクのスミレの花言葉は「愛」「希望」。

 

スミレ(菫)について

科・属  スミレ科・スミレ属
和名  菫
英名  Violet
学名  Viola mandshurica
原産地  温帯~暖帯
開花期  3月~5月

 

スミレ(菫)の特徴

スミレは日当たりのよい草地や田畑のわき、堤防、道端などに生える多年草で、世界には約500種類ほどあるいわれています。葉は細長く、翼があるのが特徴です。

 

スミレ(菫)の種類

スミレには、紫、白などの花色があります。また、パンジーやビオラもスミレの仲間で、花色が鮮やかなことから「三色菫」と呼ばれています。パンジーやビオラは、紫、白、ピンク、黄、オレンジ、赤など様々な色があります。

▼スミレ(菫)の育て方など詳しい情報はこちら

スミレ(すみれ・菫)

  • スミレという名前は、スミレ科スミレ属の総称のように使われていますが、本来は「スミレ」と名付けられたViola mandshuricaのことを指します。mandshuricaとは中国を意味する言葉ですが、スミレは日本原産の植物です。日本の風土に馴染みやすく、非常に育てやすい植物です。 スミレの花は形が特徴的で、花の後部が突き出して細長い袋状となっており、ここが蜜を分泌する蜜房となっています。スミレという名前の語源は、その花の横から見た姿が大工が使う墨入れ(墨壺)に形が似ていることから付いたと言われていますが、諸説ありますので定かではありません。 スミレは日本に自生する多年草で、野山や森以外に街中でも見かけられます。典型的な虫媒花で、その花の蜜を求めてやってきた昆虫の体に付着した花粉が、次の花に移動して授粉するという仕組みです。けれど、実際にはこの方法で結実することは少ないと言えます。春の開花期を過ぎた夏から秋、環境がよければ冬でも、閉鎖花と言って蕾の段階で自家受精して結実します。スミレが花を咲かせていないのに、種を作っているのを見かけるのはこのためです。

▼スミレ(菫)の関連記事

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「スミレ(菫)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

おすすめ商品

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】スモークツリー ピンク・赤系 6号苗

販売価格: 7,260 円(税込)

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】ミモザ アカシア プルプレア 6号苗

販売価格: 5,940 円(税込)

【送料無料・the Farmセレクト】アストロフィツム・兜丸 <サボテン・多肉植物>

販売価格: 7,920~11,990 円(税込)

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A