10月22日の誕生花|クレマチス

LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

10月22日の誕生花は「クレマチス」です。「クレマチス」について、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

10月22日の誕生花

10月22日の誕生花は「クレマチス」。

クレマチス」の花言葉は「美しい精神」「旅人の喜び」。

 

クレマチスについて

科・属 キンポウゲ科・クレマチス属
和名  鉄線
英名  clematis
学名  clematis
原産地  日本、ヨーロッパ、中国など
開花期  4月~7月

 

クレマチスの特徴

クレマチスはキンポウゲ科のつる性多年草で、花の色や咲き方に種類がたくさんあり、とても人気です。開花期は種によって違いますが、春に咲く種が多くあります。

ギリシャ語で「つる」や「巻き上げ」の意を持つ「klema」がラテン語に変わって、「慢性植物」を表す「Clematis」という名前がついたといわれています。

 

クレマチスの種類

クレマチスの花色には、白、ピンク、紫があり、それぞれ濃い色から薄い色まであり、また縁が濃いもの、縁が薄いもの、グラデーションになっているものなど、種類は様々です。

クレマチスの花の形は、花が大きく開くもののほかに、ベル型に咲くものも近年は人気があり、よく見られます。ベル型の品種も、花色は白、ピンク、紫があり、同じように濃い色から薄い色まであります。

 

花後のクレマチス

クレマチスは花が咲き、花びらが落ちた後に、受粉に成功しているとめしべが長く伸び、丸くなっていきます。他の植物ではなかなか見られない姿です。

クレマチスの育て方など詳しい情報はこちら

クレマチス(テッセン)

  • クレマチスは、日本、ヨーロッパやアジアが原産の多年草。原種は300種類は存在し、日本では「カザグルマ」「ハンショウヅル」「センニンソウ」などがあります。クレマチスの花びらに見える部分は「ガク」であり、花びらがないというちょっと変わった花で、四季咲き、一季咲きのものがあります。クレマチスは品種によって開花時期も異なり、秋冬に咲くものもあります。 クレマチスの咲き方は、大きく分けると新しい枝に花が咲く新枝咲き、新しい枝にも古い枝にも花が咲く新旧枝咲き、古い枝に花が咲く旧枝咲きの3つに分けられます。それぞれ剪定の仕方も違うので注意しましょう。

クレマチスの関連記事

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「10月22日の誕生花|クレマチス」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

おすすめ商品

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】スモークツリー ピンク・赤系 6号苗

販売価格: 7,260 円(税込)

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】ミモザ アカシア プルプレア 6号苗

販売価格: 5,940 円(税込)

【送料無料・the Farmセレクト】アストロフィツム・兜丸 <サボテン・多肉植物>

販売価格: 7,920~11,990 円(税込)

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A