ネジバナ(捩花)の育て方|植物図鑑

植物名
ネジバナ(捩花)
学名

Spiranthes sinensis

英名
Lady's tresse
和名
捩花(ネジバナ)
別名・流通名
綟摺(モジズリ)
科名
ラン科
属名
ネジバナ属
原産地
日本~アジア

ネジバナ(捩花)の特徴

ネジバナは、春から夏に芝生や歩道の脇、花壇の中などで咲いているのを見かけるラン科の多年草です。日本に自生する原種のランですが、とても小ぶりであることや生えている場所が他のランとは違うので、雑草として扱われてしまうことがほとんどです。

すっと伸びた茎にらせん状に花を咲かせます。ねじれるように咲くからネジバナ。他にもネジリバナなどと呼ばれています。ネジバナの巻き方は右巻きと左巻きとの両方があります。花色もピンクが一般的ですが、稀に白花もあります。真直ぐな茎に絡みつくようにピンク色の花を咲かせている姿は、とても独特で、山野草愛好家の間で人気の植物でもあります。

ネジバナ(捩花)の詳細情報

園芸分類 草花
草丈・樹高 10~20㎝程度
耐寒性 無し
耐暑性
花色 ピンク、白
開花時期 5~8月

ネジバナは、その名の通りねじれるように螺旋を描いて咲く姿が美しい植物です。非常に小型の野生のランということもあり、愛好家もいます。多年草ですが、そんなに何年も繰り返し咲いてはくれません。こぼれ種で同じ場所から繰り返し咲いていることも多々あります。去年までは庭にネジバナが咲いていたのに今年は咲かない、等ということが良くあります。

ネジバナ(捩花)の育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
開花
植え付け

ネジバナ(捩花)の栽培環境

日当たり・置き場所

日当りのいい場所を好みます。

用土

山野草専用の土がいいでしょう。水はけよく保水性のいい土壌を好みます。

ネジバナ(捩花)の育て方のポイント

水やり

水を切らさないようにしましょう。表土が乾いてきたらたっぷりと与えます。夏の水やりは午前中か夕方以降に行いましょう。日中の水やりは蒸れの原因になります。

肥料

痩せ地で育つ植物です。必要ありません。

病害虫

目立った病害虫の被害はありませんが、稀にアブラムシが発生することがあります。
アブラムシは3月から5月に多く発生する害虫です。新芽や茎、若い葉や葉の裏にくっついて吸汁して株を弱らせます。春から秋に発生するので見つけ次第、駆除しましょう。

ネジバナ(捩花)の詳しい育て方

選び方

茎が太くしっかりとしているものを選びましょう。

植え付け

真夏と真冬を避けた、春か秋の暖かい日に行います。植え付け後はたっぷりとお水を与えてください。

植え替え・鉢替え

真夏と真冬を避けた、春か秋の暖かい日に行います。植え替え後はたっぷりとお水を与えます。

5~8月頃、螺旋を描くような形状の小さな花穂を咲かせます。

日当りのいい環境を好みます。また、乾燥が苦手なので、水やりを忘れないようにしましょう。

 

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング