スノーフレークの育て方|植物図鑑

植物名
スノーフレーク
学名

Leucojum aestivum

英名
Summer snowflake
和名
鈴蘭水仙・大待雪草
科名
ヒガンバナ科
属名
スノーフレーク属
原産地
中央ヨーロッパ

スノーフレークの特徴

スノーフレークは、学名の「Leucojum」はギリシア語で「白いスミレ」を意味しスミレのような芳香を放つ事に因みます。スノーフレークは、3月~5月頃、春本番ともいえる時期に花を咲かせます。スノーフレークの花は鈴蘭に似た丸い形、花びらの先はフリルのようなかわいらしさ。釣鐘状の花がスズラン、細長い葉がスイセンのようなので鈴蘭水仙とも言われています。白い花びらの縁に緑の水玉のような斑点が入り愛らしい春を告げる球根の花です。スノーフレークは可憐な花姿ですが、性質はとても強く、数年間は植えっぱなしでも問題なく開花します。スノーフレークは、ぱらぱらと植えるより、群植して植えると年々見事な風景となります。

スノーフレークの詳細情報

園芸分類 球根
草丈・樹高 30~50cm
耐寒性 強い
花色
開花時期 3月~4月

スノードロップとスノーフレークの違い

花の咲く時期

スノードロップは2~3月。
スノーフレークは3~4月。

スノードロップが咲きおわった頃にスノーフレークが咲き始めます。

花の容姿・草丈

スノードロップは花は白で、3枚ずつの離れた長い外花被と短い内花被を持つ六弁花です。いくつかの種では内花被に緑色の斑点があるものもあります。草丈は10~20cmと低めで、地面近くに花を咲かせます。

スノーフレークは1.5cm程度の白いスズランのような釣鐘型の花を咲かせます。花びらの先は6枚に別れ、緑の斑点が入ります。草丈は30~40cmと背が高めです。

スノーフレークの育て方カレンダー

時期 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
植え付け
開花
肥料

スノーフレークの栽培環境

日当たり・置き場所

水はけと日当たりの良い場所~明るめの日陰がスノーフレークの球根を植えるのに向いている場所です。花後の休眠期は、鉢植えのスノーフレークは、雨の当たらない日陰に移動させましょう。

用土

水はけ、通気性が良い土が適しています。鉢植えの場合は、市販の花と野菜の培養土で問題なく育ちます。

スノーフレークの育て方のポイント

水やり

土の表面が乾いたら水やりをしましょう。乾かしすぎでも、ジメジメすぎでも球根の状態が悪くなる原因になるので、気を付けましょう。開花後の休眠期は、水を与える必要はありません。

肥料

スノーフレークを地植えで植え付ける際に、緩効性化成肥料を元肥として土壌に混ぜて植え付けます。鉢植えのスノーフレークは、花が終わったらお礼肥えとして、液体肥料を少量与える程度で十分です。

病害虫

スノーフレークは、病害虫の害は特にありません。

スノーフレークの詳しい育て方

選び方

虫に食われていないか、カビが生えていないかなどをチェックして、重さがあって分球していない球根を選びます。

植え付け

スノーフレークを地面に植え付ける時は、深さ7cm前後、球根の間は10cmあけて植え付けます。鉢植えのスノーフレークは、5号鉢に5球程度を深さ5cm程度のやや浅植えで植え付けます。鉢植えの場合は、密集させて植え付けた方が見栄えがしますが、密植しすぎると花が咲かないことがありますので注意しましょう。

剪定・切り戻し

花をつけっぱなしにしておくと、種をつける方にエネルギーが回ってしまうので、花が終わったら花茎ごと剪定します。

植え替え・鉢替え

スノーフレークは、数年は植えっぱなしでも大丈夫な球根です。植え付け後、数年すると球根が密集してきて花付きが悪くなるので、数年に一回、花後に掘りあげて秋まで保管して秋に植え付けをし直します。

3月~4月に開花します。スノーフレークは、花丈があるので、切り花にすることもできます。5月頃になると地上部分のスノーフレークは枯れ始めて、夏場は休眠期に入ります。

夏越し

スノーフレークは夏場は休眠期なので、水やりなどの作業は必要ありません。

冬越し

スノーフレークは寒さには強いので、特別な冬越しの必要はありません。

増やし方(株分け、挿し木、葉挿しなど)

一度植えつけると自然に球根が分球して増えていきます。花の後、葉が枯れてきたら、球根を掘り上げて風通しの良い日陰で乾かして、植え付ける際に球根を分けて増やすことができます。スノーフレークは、数年は植えっぱなしでも大丈夫な球根です。

  • 監修者:LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部アカウントです。編集部のスタッフが監修をしています。
監修している植物一覧を見る
植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A

人気の植物ランキング