6月6日の誕生花|アストランティア

LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN編集部

このライターの記事一覧

公開日 :

gi_logo_grey

6月6日の誕生花はアストランティアです。アストランティアについて、花言葉や基本情報、色別の花言葉、豆知識など気になる情報をご紹介!

 

6月6日の誕生花

6月6日の誕生花は「アストランティア」。

「アストランティア」の花言葉は「愛の渇き」「知性」。

 

アストランティアについて

科・属  セリ科・アストランティア属
和名  アストランティア
英名  Great masterwort
学名  Astrantia
原産地  ヨーロッパ
開花期  5月~7月頃

 

アストランティアの特徴

アストランティアは、セリ科アストランティア属の植物で、別名「マスターウォート」と呼ばれています。アストランティアは、ヨーロッパ中部から東部が原産で、花の開花は5月~7月位です。アストランティアの背丈は30~60cm程度になり、星のような形をした花びらの花を咲かせます。学名の「Astrantia」は、ギリシャ語で星を意味する「Astra」が語源となっています。

 

アストランティアの種類

アストランティアの花色には、白から淡いピンク、赤まであります。

▼アストランティアの育て方など詳しい情報はこちら

アストランティア

  • アストランティアは、セリ科アストランティア属の植物で、別名「マスターウォート」と呼ばれています。アストランティアは、ヨーロッパ中部から東部が原産で、花の開花は5月~7月位です。アストランティアの背丈は40~80cm程度になり、星のような形をした花びらの花を咲かせます。学名の「Astrantia」は、ギリシャ語で星を意味する「Astra」が語源となっています。 アストランティアの花は、独特なフォルムをしています。半球状で花びらに見える部分は「総苞」です。その中心に小さな小花が密集しています。素朴で野趣あふれる草姿がナチュラルな雰囲気のため、欧米のガーデンにはとてもよく植栽されています。アストランティアは高温多湿が苦手なため、真夏の気候が厳しい日本の平野部ではなかなか夏越しが難しい草花ですが、寒冷地ではこぼれ種で発芽することもあります。 流通としては、苗ものより切り花としての流通量の方が多雰囲気い植物です。アストランティアの花は、主役級の花ではありませんが、フォルムのユニークさからアレンジのわき役の素材としてフローリストには人気の草花です。  
LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

関連ワード

今月のおすすめコンテンツ

「6月6日の誕生花|アストランティア」の記事をみんなにも教えてあげよう♪

LOVEGREEN編集部
LOVEGREEN編集部

LOVEGREEN(ラブグリーン)の編集部アカウントです。育て方の記事や、編集部としての取材記事やオフィシャル情報などを配信。

このライターの記事一覧

おすすめ商品

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】スモークツリー ピンク・赤系 6号苗

販売価格: 7,260 円(税込)

【残り僅か|送料無料・the Farmセレクト】ミモザ アカシア プルプレア 6号苗

販売価格: 5,940 円(税込)

【送料無料・the Farmセレクト】アストロフィツム・兜丸 <サボテン・多肉植物>

販売価格: 7,920~11,990 円(税込)

『誕生花・花言葉』デイリーアクセスランキング

LOVEGREEN 公式アカウントをフォロー!

  • Instagram
  • Facebook
  • LINE
  • Twitter

関連サービス

LOVEGREEN(ラブグリーン)メールマガジン会員募集中!

植物の悩みならLOVEGREEN(ラブグリーン)のQ&A